2008年9月23日火曜日

購入物 Vol.4

元机の上がNゲージの常設場となってます。

地元山口で模型店を見つけました。
しかも鉄道模型専門店。やった。

そこで線路とストラクチャーを購入。
購入物は次の通り。

全てTOMIX製
・ストレートレールS280(f)2本セット ¥420
・電動ポイントN-PR541-15(F)(完全選択式) ¥2415
・カーブレールC541-15(F)2本セット ¥378
・エンドレールE(F) ¥315
・島式ホームセット(ローカル型) ¥2100
・ポイントコントロールボックスN-S ¥840
計¥6468

で、次のようになりました。

単線エンドレスの内側に引き込み線をポイントで作り、そこを駅と仮定。
その先にエンドレールでリアリティを出す。
そのうちレイアウトを作成する予定なのでポイントや駅には手を施していません。
買ったまんまで付属のパーツもつけてない。
駅の長さが全然足りないため、電車はフル編成ではなく客車2両の3両編成。
実際には存在しないよな…こんな編成。

あまったストレートレールを島式ホームの隣に置き、留置線っぽく客車を置いています。

これでただ走らせるだけでなく、駅へ電車を入れたり出したりできるようになりました。
ちょっと楽しくなってきた♪

2008年9月21日日曜日

レイアウト構想メモその1 Vol.3

●山口線を再現する

・国道9号と併走する線路
・同立体交差
・上の二つは長門峡~渡川間のイメージ
・車両はキハ40系の2両×2編成とキハ187系とSLやまぐち号が欲しい(C56,C57,12系客車)
・あとはDD51も揃えられたら完璧
・道路には大型トラックと軽トラ必須
・田んぼを中心とした緑と線路の両脇に聳える山を表現
・室内灯と、光ファイバーを用いたライトを車と家に付け、のどかな田舎の夜を表現
・ただ、光ファイバーは単品で購入するのは難しい
・KATO製の車体はオレンジ色なので白と黄色のツートンに塗る
・キハ187にはカメラ付のセット(TOIX製)がある(4万)

○参考
・車両
KATO製キハ40 2000(M) ¥4515
KATO製キハ40 2000 ¥2205
KATO製キハ47 1000(M) ¥4200
KATO製キハ47 1000 ¥1785
KATO製キハ48 0 ¥1785
KATO製新室内灯セット(6両分)¥2100
TOMIX製キハ187基本セット 定価¥7875(HP:ホビー★サーチ 予約)
KATO製C56 ¥8925 ・・・高

メモ終り

2008年9月20日土曜日

構想を練る。Vol.2

セットを買ったが、それ以上進歩がない。
まあ当然だ?
まだほかに何も買っていないのだから。

セットの次に買うものってなんだろう。
1.駅
2.駅舎
3.駅前の道路(自分で作る?)
4.駅ビル
など?

で、ストラクチャーが増えてきたら駅の複線化を考える。

でも、当初の目標は「山口線を表現する」ことなのだ。
地方ローカル電車でも人をひきつける魅力が多くある山口線をぜひとも模型上に再現していきたいのだ。
おそらく考えているサイズならそれほど大きくならずに済むはず。
先に場所を確保すべきか、製作を開始すべきか…。
どうしようかな??

とりあえず今は写真を撮って楽しむ毎日。

2008年9月19日金曜日

ついにこいつがやってきた。Vol.1

プラレールとどちらにしようか迷った末、Nゲージに手を伸ばしました。

やってしまったか?
いや、きっと後悔はしてないと信じてる。

トイザらスで12999円、久ぶりに高価な買い物だった…。




さっそく広げてみたりする。
全部広げるとこの机からはみ出すのでストレートレール一つ分を抜いた長さ。
これでぴったり上に乗る。
手前がセットに付属している車両。
余ったレールに乗っているのは新幹線つばめのダイキャストモデル、その横は同じくダイキャストモデルの名鉄2000系ミュースカイ。


EF66形(モーター、ヘッドライト付)








オロネ25形








オハ24700形








オハネ25100形








カニ240形(テールライト付)








今日はここまで。